内視鏡室勉強会

私の勤務する病院では定期的にコメディカル及び全職員向けに勉強会が実施される。

先日はといっても随分たってしまったが、嚥下機能に関する勉強会が実施された。

開始時間になっても口腔外科外来診療がまだ終わってなかったがなんとかすべり込んだ(笑)。

絶対参加したかった。所属科が違うとなかなかコミュニケーションの機会がない。

言語聴覚士、看護師、臨床工学技士、ケアマネジャー、そして歯科衛生士!

嚥下内視鏡(VE)検査のビデオを見ながら説明を聞く。

その後ディスカッション

これが良かった!!

意見交換、それぞれの思い、悩み、今後の展望などなどを話した。

驚いたのは言語聴覚士は嚥下トレーニングをしているにも関わらず

うがいが出来るのかのチェックをしていないという!!

目が点!!

飲み込みのトレーニングはしても吐き出し(うがい)のチェックが抜け落ちてる。

ここからが歯科衛生士の出番!

うがいの重要性、口腔機能評価項目としてうがい機能が一番簡単に評価できる指標で有ると!

以前私が職員対象にアンケートを取ったうがいに関する調査報告を今回の勉強会の開催後報告に添付資料として追加しうがいについて深く知ってもらえるよう配慮してもらえるらしい。

一歩前進!!

歯科衛生士 西端 三貴子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

BB便り(今朝発見!!)